メンヘラの俺が好きなラーメン3
どうも。社会の闇に飲まれポケモンが全くできていません。
暇を見つければできるのだけど、仕事にソウルエナジーを吸い取られポケモンに注ぐエネルギーが湧いてきません。
でも自分の好きなことだしポケモンがあったから今の自分がある(良くも悪くも)と思っているので、別に昔みたいに血眼になってレート潜らないまでも細々と続けていけたらと思っています。
さて、社会人になって上京してきたわけですが、これまで社会人になって食べたラーメンの中でうまかったものを紹介したいと思います。
ラーメンユーチューバーのSUSURUのヘビーリスナーで、結構(というかほぼ)彼が紹介したものを食べています。
楽観 NISHIAZABU GOLD
六本木駅から603m徒歩8分
めっちゃ美しい醤油ラーメン。
透き通るような上品なスープにレアチャーシュー、コリコリのメンマ、細麺、そして刻みタマネギが絶妙にうまい。
スープがめっちゃうまかった。西麻布だけあってこれで1000円。高いけどうまい。立川にもお店があるらしい。
めんや 正明
珍しい鰤ラーメン。
炙り鰤が2切乗っており、ネギ、白菜、メンマがトッピングされている。
鰤の味がスープからも感じられ、見た目の通りの魚の味。
この鰤塩ラーメンに半ライスを注文し、雑炊にして食べるのが鉄板(SUSURUもやってた)。お腹いっぱいになります。
個人的には白菜の水々しさがスープの味を薄めてしまうのでなくてもいい感はある。
雑炊にする時には麺と白菜と麺は完食してから食べると味が喧嘩しなくてより美味しいと思う。
麺処 井の庄 (めんどころ・いのしょう)
東京都練馬区石神井町3-25-21 ライオンズプラザ B1F
ポケ勢大好き辛辛魚。学生時代からカップラーメンで食べていたが、東京ではお店で食べられることを知り、来訪。
カップ麺を食べたことがある人はわかると思うが、めっちゃ辛い。
お店では辛さを選べるので、辛さ控えめ(笑)で注文した。それでも個人的にはめっちゃ辛かった。
しかしながらただ辛いだけでなく、ドロドロの魚介スープに麺がよく絡んでとても旨味が感じられる。
極太メンマとざく切りのネギ、チャーシューもめっちゃうまかった。
横浜ラーメン 武蔵家
家系ラーメン is GOD
青島食堂 秋葉原店
生姜醤油ラーメン。新潟県の長岡が本場。
キリッとしたしょっぱい醤油ラーメンに薄切りのチャーシューがとても合う。
ほうれん草も美味しいので増した。
その日の夕方にはまた食べたくなっている中毒性があるラーメンだった。
HBゲンガー
メガゲンガー(受けループ入り想定)
153(140)-x-131(244)-190-115-182(124)
・200リザXの逆鱗、216メガマンダの捨て身それぞれ乱数25.0%
・ジャローダ抜き
Sをガブ抜きまで落とせば確定耐えを実現できるが、ルカリオ、メタグロスに抜かれるのは流石に厳しいと思い妥協。
技は守るを推したい。
初手でメガ守るをし、耐久調整を狂わせることなく、影踏みを発動させ、安全に引く。
これにより、リザXに対して1匹切らずにゲンガーでキャッチし倒すことができるのではと考えた。
机上論ではあるが、(初手守る等でメガ進化している想定)
例えば、ドヒドイデvsリザ対面
ドヒド黒い霧連打→いずれ逆鱗→トーチカ→メガゲンで逆鱗受け→祟り目で落とす
のような流れ
ゲンガー+受け2匹を選出した際、受け1匹を切り、ゲンガーで処理したとしても、パワー(受け能力)が格段に落ち、結局押し切られることが多かった。
出来るだけ3匹を維持しながらコントロールしていくのがゲンガー選出時の勝ち筋かなと考える。
ぬっきさんの仲間大会優勝
2月3日に行われたぬっき君の仲間大会「ごはんおかわりもういっぱい」に参加し、1位になることができました。
USUMシーズン1は仕事の息抜きに乱数をちょっとやるだけで、レートの魔境に潜っていくだけの体力がなかったけれど、その間に記事を読んだり、自分で空想してみたり、何よりtwitterとかでレート2100達成報告とかを羨ましがりながらみていたら、自ずとモチベは上がってきたので、また再開してみようかなと思ったりしています。
最初、アーゴヨン入りの積み構築チックなものを使おうとしていたのだけど、SDでちょっと回した感じ肌に合わなかった、というか腕が落ちていただけだと思うけど、なので受け構築をまた使おうと思っています。
また頑張りたい。仕事辞めたい。
ガルミミテテフ2
ガルーラ@石
猫 捨て身 レンチ 地震
ミミッキュ@フェアリZ
じゃれ 呪い 身代わり 痛み分け
カプテテフ@スカーフ
サイキネ ショック ムンフォ シャドボ
ゲッコウガ@水Z
カノン れいび めざ炎 手裏剣
霊獣ボルトロス@チョッキ
ボルチェン めざ氷 ヘドウェ 気合玉
ゲンガー@襷
シャドボ ヘドウェ こご風 めざ岩
臆病ゲンガーのヘドロウェーブで無振りテテフ(スカーフ想定)確定1。
襷を持たせることで対面で勝てると考えた。
ゲッコウガ、ミミッキュがスカーフテテフを呼ぶと思ったので、そこに刺して行く。
個人的に構築は物理と特殊が同じ割合になるのが理想だけど、地面の一貫や環境のポケモンへの対策を考えた結果こうなった。
ガルミミテテフが強いこと、また個人的にスカーフテテフを通していくという詰め筋が好きなため、暫くはこれを煮詰めたい。